気ままマン

高卒から仕事を5回辞めたいっしーが自由に生きるため思ったこと、実践していることを書いていきます。適当なこともよく書きます。つまり自由に記事書きます(笑。

庶民的な感覚を持っていた方が幸せだと思う

f:id:isshississhisshi:20161222013547j:plain

 

どーも、いっしーです。

 

高いものしか買いたくないとか、高級料理しか認めないとか、そういう価値観を持っているよりも庶民的でいかに安く済ませるかで考えている人の方が幸せだと思うんですよね。

もちろん自分が本当に欲しいものは高くても買ったほうがいいですが、食や普段の買い物では庶民的な感覚をもっている方がいいと思います。

 

そこでなぜ庶民的な方がいいと思うのか。

 

庶民的なほうが幸せを感じる瞬間が多い

これに尽きます。

 

庶民的だと、10円拾ったり、セールでたまたま好みの服を見つけたりするだけで嬉しくなれますよね。

食でもそうです。

安くてもおいしければそれで良いですよね。

 

ちょっとしたことだけでも幸せを感じることができるのってすごくいいことだと思います。

 

しかし、金銭感覚が違う人は10円を見つけても嬉しくなりませんし、セールで物を買うのが嫌な人だって多いです。

食でも、高くていいものじゃないと満足できない体質になってしまうと、何かあって節約生活をしないといけなくなった場合に満足できない状態になってしまいます。

 

人間は一度贅沢な生活をしてしまうと、生活レベルを落とすのはなかなか難しいです。

 

日々節約しながら生活していると、お金に困って更に節約しないといけなくなってもそこまで苦ではないです。

お金があるときにちょっと贅沢をするのが一番良いお金の使い方だと思います。

 

たまに贅沢することでその瞬間がすごく幸せになりますし、その日までがすごく楽しみになります。

 

しかし、「好きなときに好きなものが買える」という不自由の無い生活をし続けてしまうと、それが当たり前になって毎日が飽きてしましますし、刺激のない生活になってしまいますよね。

それってすごくつまらないことだと思います。

 

毎日とは違った一日をちょっとしたことで変えられるのが、庶民的な感覚を持っている人の特権じゃないかと僕は思います。

 

なので庶民的な方が、日々の生活の中で庶民的な感覚を持っていない人よりも幸せを感じることができる回数が多いです。

 

 

例え収入がすごく増えたからといって生活レベルを大幅にあげてしまうとつまらない人生になる可能性があるので、ある程度お金があっても常に庶民的な感覚を持って金銭感覚を変えることなく生活するのが毎日を楽しむためにも必要なことなんじゃないかな~と思います。