気ままマン

高卒から仕事を5回辞めたいっしーが自由に生きるため思ったこと、実践していることを書いていきます。適当なこともよく書きます。つまり自由に記事書きます(笑。

いじめを認めない学校や教員はホントどうかしてると思う

f:id:isshississhisshi:20170202005631p:plain

 

どーも、いっしーです。

 

前から結構ありましたが、最近またいじめに関して学校が認ないってことがニュースでやってます。

 

沖縄のいじめの件では、動画を見ればいじめだと誰でもわかるのに学校が認めないということも起きています。

証拠の動画があるのに認めない意味が全くわからないです。

 

そもそもいじめかどうかは被害者が決めることだろ?

いつも思うんですが、いじめかどうかって学校が決めることじゃなくて、いじめられている被害者側の人が決めることですよね。

 

被害者がいじめって言うならそれは誰がなんと言おうといじめだと思います。

 

それをなんで学校が認めないのかがわからないです。

もし報告したくない理由が学校にとっての不利益だとしたら、それこそ「はっ?」ってなります。

 

だってニュースで「学校側がいじめを認めず・・・」とかって報道されてたら僕だったらこの学校はいじめを隠す学校なんだって思いますし、それをどうかしようとしていない教員達にも疑問を抱きます。

 

その時点でもう印象は最悪です。

だったらいじめを認めて学校側で出来る対応を最大限にやったほうがいいです。

 

そもそもいじめが起きるかどうかってのは学校の問題じゃなくていじめる側の問題だと思います。

 

だからいじめが起きたかどうかっていうのは大きな問題じゃないと思います。

 

大きな問題になる前に防止できるのが一番良い

やっぱりニュースで報道されるほど大きな問題になる前に改善できるならそれが一番いいですよね。

 

そのために教員たちはいじめが発覚した時点で対処しないといけないと思います。

 

僕の中学校では先生が暴力を振るっている生徒を見たらとび蹴りする先生がいました。

それもちょっと学校内で問題になりましたが、そのぐらいのことはしてもいいと思います。

 

だっていじめられている側からしたら助けて貰ったほうがいいですし、いじめって第三者から見ても良いものじゃないので、いじめている側がちょっと怪我してもなんとも思わないです。

そんな怪我被害者と比べたら屁みたいなものです。

 

今の時代だとそんなことしたら親から文句を言われるかもしれませんが、いじめが悪化する方が問題ですよね。

 

それに教員は勉強を教えるだけじゃなくて生徒も守らないといけないと思います。

それなのに見て見ぬふりするのは教員として失格だと思います。

 

今の時代ならいじめを受けたら音声とか動画を録ったりして警察に相談に行ったほうがいいのかもしれません。

 

ただ、やっぱり学校側は生徒がいじめを受けているという現実にちゃんと向き合って、ちゃんと対応してほしいなと思います。